【天穂のサクナヒメ】 一本穴~大祷樹の森までの攻略チャートです。
内容
一本穴

探索目標
- 最典の鬼衆を倒す ☆1
- 採掘ポイントを発見する 4/4 ☆1
- 敵を討伐する 30/30 ☆1
- 敵を討伐する(夜間)40/40 ☆2
- 最典の鬼衆を倒す ☆1
-
一本穴 最典の鬼衆 終着点に敵がいるので、倒すだけ - 採掘ポイントを発見する 4/4 ☆1
-
一本穴 採掘場所1 - 敵を討伐する 30/30 ☆1
-
一本穴 敵を規定数倒すだけ 道中にいる敵を30匹を倒すと、クリアできます。
一度離脱しても、倒した敵はストックされます。
- 敵を討伐する(夜間)40/40 ☆2
-
夜間の一本道に入り、敵を40匹倒す。
夜間の敵は十分に強いため、強くなってから挑む必要があります。
飛石坂

探索目標
- 最典の鬼衆を倒す ☆1
- 飛石をぶつけて敵を倒す 15/15 ☆1
- 採掘ポイントを発見する 3/3 ☆1
- 宝を入手する 1/1 ☆1
- 最典の鬼衆を倒す ☆1
-
飛石坂 最典の鬼衆 敵を一掃するだけ - 飛石をぶつけて敵を倒す 15/15 ☆1
-
飛石坂 〇ボタンの必殺技などで、飛石を飛ばす - 採掘ポイントを発見する 3/3 ☆1
-
飛石坂 採掘場所1 - 宝を入手する 1/1 ☆1
-
飛石坂 宝の場所は、飛石を運んでくる必要があります。
万牙洞

探索目標
- 最典の鬼衆を倒す ☆1
- 牙岩を破壊して石材を入手する 10/10 ☆1
- 鉄鉱石を入手する 1/1 ☆1
- 宝を入手する 1/1 ☆1
- 最典の鬼衆を倒す ☆1
-
万牙洞 最典の鬼衆 敵を一掃するだけ - 牙岩を破壊して石材を入手する 10/10 ☆1
-
万牙洞 胴貫打ちを使うと、牙岩を破壊しやすい - 鉄鉱石を入手する 1/1 ☆1
-
不明。
- 宝を入手する 1/1 ☆1
-
天穂のサクナヒメ_万牙洞 宝
地養の洞

探索目標
- 塩を入手する 6/6 ☆1
- うつろいの粉を入手する 1/1 ☆1
- 塩を入手する 6/6 ☆1
-
地養の洞 採取ポイント。数時間経つので注意 採取ポイントで手に入ることがあります。
確実に手に入ることはないので、何度もやっていれば手に入ります。
- うつろいの粉を入手する 1/1 ☆1
-
不明
化茄子の胎

道が二手に分かれていて、両方を攻略することで真ん中の扉が開く。
ボス戦になるので、前もって出来る限り強化しておくことがオススメ。
探索目標
- 上弦の石板を入手する 1/1 ☆1
- 下弦の石板を入手する 1/1 ☆1
- 豚鬼大将・赤胴を討伐する 1/1 ☆3
- 上弦の石板を入手する 1/1 ☆1
-
化茄子の胎 上弦の石板の在りか。どっちがどっちだったか… - 下弦の石板を入手する 1/1 ☆1
-
化茄子の胎 下弦の石板の在りか。どっちかどっちだったか… - 豚鬼大将・赤胴を討伐する 1/1 ☆3
-
化茄子の胎 ボス戦です。こころして挑みましょう。
跳占地の森

探索目標
- 最典の鬼衆を倒す ☆1
- 良質な樫を入手する 5/5 ☆1
- 跳占地で自分か敵を跳ね返す 20/20 ☆1
- 宝を入手する 1/1 ☆1
- 最典の鬼衆を倒す ☆1
-
跳占地の森 最典の敵はとにかく兎鬼が多い。何度も出てくるので体力は常に見ておく。 - 良質な樫を入手する 5/5 ☆1
-
跳占地の森 樫は何度もやっていると自然と手に入っている。 - 跳占地で自分か敵を跳ね返す 20/20 ☆1
-
跳占地の森 占地の近くでとにかく攻撃連打! - 宝を入手する 1/1 ☆1
-
跳占地の森 占地を使って自分を飛ばすと、岩を破壊して宝が取れる。
鬼栖の丘

探索目標
- 最典の鬼衆を倒す ☆1
- 技を駆使して一定の高度に到達する ☆1
- 兎鬼を討伐する 80/80 ☆1
- 宝を入手する(枝魂) 1/1 ☆1
- 最典の鬼衆を倒す ☆1
-
鬼栖の丘 最典の鬼衆 兎鬼の数がとにかく多い。 - 技を駆使して一定の高度に到達する ☆1
-
鬼栖の丘 雀鬼を使って大ジャンプ 一番左上まで、雀鬼を引き連れていき、羽衣を使っての大ジャンプを使う。
- 兎鬼を討伐する 80/80 ☆1
-
鬼栖の丘 兎鬼の討伐。何回かやり直せばクリアできる。 - 宝を入手する(枝魂) 1/1 ☆1
-
天穂のサクナヒメ_鬼栖の丘 宝
強獣の泉

探索目標
- 鹿鬼大将・玄影を討伐する 1/1 ☆1
- 鹿鬼大将・玄影を討伐する(30秒以内) 1/1 ☆1
- 鹿鬼大将・玄影を討伐する(夜間) 1/1 ☆2
- 鹿鬼大将・玄影を討伐する(夜間、30秒以内) ☆1
- 鹿鬼大将・玄影を討伐する 1/1 ☆1
-
強獣の泉 鹿鬼の体力はボス並み。後ろ蹴りに注意! - 鹿鬼大将・玄影を討伐する(30秒以内) 1/1 ☆1
- 鹿鬼大将・玄影を討伐する(夜間) 1/1 ☆2
- 鹿鬼大将・玄影を討伐する(夜間、30秒以内) ☆1
実りのしとね

探索目標
- 春に茶を入手する 1/1 ☆1
- 良質な樫を入手する 3/3 ☆1
- 春に茶を入手する 1/1 ☆1
- 良質な樫を入手する 3/3 ☆1
大祷樹の森

ファストトラベルポイント


鳥居の前では、一度通過すると、次回からその場所からプレイすることが出来るようになります。
これを使い、何日間かかけて、奥へと進んでいきます。
探索目標
- 雉鬼大将・白風を討伐する 1/1 ☆1
- 雉鬼大将・白風を討伐する(夜間) 1/1 ☆2
- 猪鬼を討伐する(夜間) 10/10 ☆2
- 大祷樹の森の主を討伐する 1/1 ☆5
- 雉鬼大将・白風を討伐する 1/1 ☆1
-
大祷樹の森 雉との戦闘。正直あまり強くない。 - 雉鬼大将・白風を討伐する(夜間) 1/1 ☆2
- 猪鬼を討伐する(夜間) 10/10 ☆2
- 大祷樹の森の主を討伐する 1/1 ☆5
-
大祷樹の森 カエルのボス 飛んでからの踏み付けが厄介。 飛び跳ねた時は、踏まれないように注意!
良かったら応援してください