内容
馬超の基本情報
所持印 | 操作時特性 | ユニーク特性 |
---|---|---|
力・風 蜀・猛将・蜀の五虎大将・西涼 | 危険地帯で攻撃力・防御力・無双ゲージ獲得量・一斉召喚ゲージ獲得量+30% | ノロイバキに対する攻撃力+50% 危険地帯が発生しやすくなる |
馬超おススメビルド
スクロールできます
盟友 | 盟友の所持印 | 召喚技 | 召喚技の強化条件 | 固有戦法 | 発動条件 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
張飛 | 力×2・風 蜀・猛将・蜀の五虎大将・怪力 | 周囲の敵を打ち上げる風属性の大竜巻を発生させる | 劉備 印「力」×10 | 強風状態の敵に対する攻撃力+100% | 印「蜀」×10 印「猛将」×10 | 相性良し |
龐統 | 知・風 蜀・軍師 | 敵の防御力を下げる空間を作る | 諸葛亮 印「知」×10 | 印「蜀」を持つ英傑の、敵障壁への攻撃力+100% | 印「風」×5 印「軍師」×3 | 固有戦法が強い 蜀武将の基本 |
星彩 | 技・雷 蜀・戦場の華・次代の担い・主君の盾 | 敵に風属性のダメージを与える空間を作る | 張飛 | 印「蜀」1つにつき防御力+5% | 印「蜀」×5 印「戦場の華」×3 | 安定化に |
方正 | 風 蜀・軍師 | 攻撃すると風属性の衝撃波が放たれる弾を設置する | 諸葛亮 | 強風状態の敵を攻撃すると、一斉召喚ゲージがわずかに溜まる | 印「知」×5 印「風」×5 | 固有戦法が発動しやすい |
劉備 | 魅×2 蜀・君主 | 敵に雷属性のダメージを与える空間を作る | 諸葛亮 印「蜀」×5 | 劉備・関羽・張飛の攻撃力+100% | 関羽 張飛 | 張飛の強化に |
孫尚香 | 技・風 呉・弓の名手・戦場の華 | 広範囲に風属性の矢を放つ | 劉備 印「戦場の華」×3 | 強風状態の敵を攻撃すると、紅涙を獲得 | 印「風」×5 | 召喚技も強く、相性も良し |
前田慶次 | 力・速・風 上杉・織田・猛将・戦場の華 | 前方を薙ぎ払う風属性の斬撃を放つ | 直江兼続 印「力」×10 | 敵を強風状態にすると、周囲の敵を強風状態にする爆発が発生 | 印「風」×5 印「猛将」×2 | 風特化 |
北条氏康 | 堅・風 北条・猛将・大名 | 前方に風属性の斬撃を飛ばす | 印「堅」×10 印「大名」×3 | 印「猛将」を持つ英傑の、敵障壁への攻撃力+100% | 印「北条」×2 印「猛将」×5 | 猛将狙い |
伊達政宗 | 速・風 徳川・伊達・大名・才賢・鉄砲の名手 | 障害物に当たると跳ね返る風属性の光弾を放つ | 印「大名」×3 印「鉄砲の名手」×2 | 強風状態の敵に攻撃すると、周囲の敵にダメージを与える爆発が発生 | 印「速」×5 印「風」×10 | 風+速狙い |
今川義元 | 魅・風 今川・大名・優美 | 強敵を自動で追尾する風属性の弾を複数放つ | 印「今川」×2 | この英傑召喚時に、印「大名」を持つ英傑も召喚される | 印「大名」×3 印「優美」×5 | 大名狙い |
馬超は基本・蜀武将揃いで強化されていく。印「西涼」を持っているが、この印で特別に発動する戦法は今のところ見当たらない。ビルドとしては、蜀で固めていくか、蜀の五虎大将狙いなんかがよさそう。また風特化にして前田慶次・伊達政宗あたりをそろえてのビルドでも伸びる印象。…とはいっても馬超の最大の魅力はチャージ攻撃5が強力。基本チャージ攻撃5で雑魚敵は粉砕できるし、階層の主にも使えてかなり便利。危険地帯で強くなるので、遺宝は松風か赤兎馬を狙うとさらに危険地帯出現率が伸び馬超強化ができる。



良かったら応援してください