RPGとボードゲームの融合作≪ドカポンup! 夢幻のルーレット≫

ドカポンシリーズ最新作は”うたわれるもの”とのコラボゲーム!!

ドカポンup! 夢幻のルーレットの基本情報
ジャンルボードゲーム
ハードPS4、switch
プレイ人数ストーリーモード:1人
オフラインマッチ:1人~4人
オンラインマッチ:1人~4人
販売元アクアプラス
価格通常版:5800円(税抜き)
ダウンロード版:5000円(税抜き)
プレミアムエディション版:8300円(税抜き)
ドカポンup! 夢幻のルーレット
内容

ドカポンup! 夢幻のルーレットってどんなゲーム?

ドカポン プレイ風景
ドカポンUP! 夢幻のルーレット プレイ風景

ドカポンはボードゲームでありながら、RPGのように自分のキャラを強くしていく要素があるゲームです。ですが最終的なゲームの勝者は”資産を一番持っている人が勝ち”というボードゲームです。ボードゲームなので毎回ルーレットを回しながらプレイヤーは進めていくのですが、マップにゴールというものはありません。あらかじめ決めたターン数になった時点で一番資産を多く持っているプレイヤーの勝利となります。つまりプレイヤーは毎回ルーレットを回し、いかにして資産を増やす行動をできるかがカギとなるゲームです。目的地に向かってコマを進めていくボードゲームではなく、自分がどのように行動すると勝利に近づけるかはドカポンの1つの特徴です。

さらにドカポンでは、自分が選択したキャラクターをRPG風に育てていくシステムもあります。つまりキャラクターにはレベルがあり、レベルが高いほど戦闘では強いキャラクターになっていきます。ですが、これもまた倒すべきラスボスみたいな存在はいないので、強さ=絶対的な勝利とはならないのです。このシステムはドカポンの大きな特徴と言えるでしょう。要するにドカポンはRPGとボードゲームを掛け合わせたゲームで”強さよりもお金”という事です。

資産とは…

ドカポンの資産とは、単純に所持金だけを言うのではありません。

  • 所持金
  • 特産品価値
  • 村価値

上記3つの合計値がプレイヤーの総資産となります。※特産品と村については後述します。

道具と巻物の説明

ドカポン 道具画面
道具と巻物を制する者はドカポンを制する

ドカポンには道具と巻物の2種類があります。それぞれ特徴があります。

道具の特徴

主に自身に関係するものが多い。能力を一時的に強化したりルーレットの数を増やしたりできる。つまり直接自身プレイヤーの能力を高める場合が多いという事です。

道具の例
六の水晶

6マス進むことが出来る水晶。

倍速の札

ルーレットが2個のなるお札。

シゥネ・ケニャ

HPを最大値の半分回復する薬草。

陽炎丹

しばらくの間、防御力が上がる薬。

今いるマスに仕掛けることで、止まった者に様々な効果をもたらす罠。

この他にも色々な道具があります。

巻物の特徴

相手の邪魔をする関係のものが多い。相手の能力を下げたり、ダメージを与えたりできる。つまり相手の能力を下げ、間接的に自身プレイヤーを高めるという事です。

巻物の例
軟弱の巻物

しばらくの間、指定した相手の防御力を下げる。

封印の巻物

しばらくの間、指定したプレイヤーのアイテムコマンドを封印する。

入れ替えの巻物

指定したプレイヤーと場所を入れかえる。

落雷の巻物

指定したマスにいる全員に雷を落とし、ダメージを与える。同じマスに居る対象全員にダメージ)

火の巻物

指定した相手1体に、火によるダメージを与える。(同じマスに居ても1体しかダメージを与えない)

この他にも色々な巻物があります。

ドカポンに登場するマスの紹介

ドカポン プレイ風景
行きたいマスに行けるかどうかはルーレット次第

ボードゲームなので止まったマスには、マスに応じて効果が発生します。そのマスの紹介をしたいと思います。

ドカポンに登場するマスの紹介
地形マス

戦闘やイベントが発生します。戦闘とはランダムで敵が登場し戦いとなります。同じマスに他のプレイヤーが居ると、プレイヤーと戦闘になります。敵に勝利すると、経験値とお金が手に入ります。他のプレイヤーとの戦闘に勝利すると、敗者に対して≪奪う≫、≪譲る≫、≪許す≫の中から選ぶことが出来ます。

”奪う”・”譲る”・”許す”
奪う
  • 所持金を全額奪います。
  • 装備品を1つ奪います。
  • 道具を全て奪います。
  • 巻物を全て奪います。
  • 1番価値の高い村を奪います。

上記のどれか1つができます。

譲る

自分が持っているマイナスの道具を相手に譲ることが出来ます。

許す

敗者に対して何も行いません。

道具マス・巻物マス金宝箱マス

道具・巻物・お金を入手することが出来る。ルーレットを回して入手する道具を決める。

道具屋・巻物屋・武具屋マス

道具や巻物、武器や防具、装飾品を購入することが出来る。

村マス

自分のものになると、お金や特産品がもらえる。

拠点マス

特産品の配送ができる。

大社マス

一部の状態変化の回復と特産品の配送ができ、戦闘不能になるとしあ後に立ち寄った大社で生き返る。

赤宝箱マス

何が起こるかわからない。ハイリスク・ハイリターンな宝箱。

この他にも色々なマスの種類がございます。

キャラクターのパラメータ

ドカポン パラメータ画面
相手のパラメータは常に確認!!

キャラクターにはパラメータがあり、レベルが上がることにパラメータが上昇していきます。

体力キャラクターのHPのこと。高ければ高いほど倒されにくい。
攻撃物理攻撃で与えるダメージ量。攻撃と特殊技のダメージ量に影響する。
防御物理攻撃で受けるダメージ量。防御に影響する。
気力巻物・極意のダメージ量を高めたり、減らせたりできる。
素早さ巻物の命中率・攻撃・特殊技の命中率に影響する。
ドカポンup! パラメータの見方

またキャラクターごとに様々な専用スキルを有しており、このスキルをうまく使いこなすことで勝利が近づいてくる。

↑↑各キャラクターの専用スキルの一覧です。※アップデートによりゲーム内でも今後一覧が確認できるようになるみたいです。

ドカポンの戦闘システム

ドカポン 戦闘画面
ドカポンの戦闘には一発逆転の要素がある!!

ドカポンの戦闘システムは”じゃんけんのような駆け引き”があり、この駆け引きが一発逆転の要素を含んでおります。まず、ランダムで先行”攻撃側”後攻”防御側”に分かれます。後攻側が相手の攻撃を耐えていれば次は攻撃側となります。

双方とも4つのコマンドから自分の行動を選択します。

攻撃/防御

攻撃側は物理攻撃を行い、防御側は物理防御を行います。

攻撃側にリスクはありませんが、ダメージが少量となります。

防御側は相手の攻撃からのダメージ量を減らすことができます。

特殊技/切り札

攻撃側は特殊技で大ダメージを与えることができ、防御側は相手の特殊技のダメージを0に出来、尚且つそのダメージ量を相手に与えます。

攻撃側は相手が切り札のコマンドを選択している場合、カウンターをくらい自分に大ダメージとなってしまいます。

防御側は相手が特殊技を選択しているとカウンターできますが、攻撃コマンドだと通常よりも多くダメージを受けます。

攻撃極意/防御極意

気力を使って相手にダメージを与えたり、減らしたりできます。

攻撃側は、ダメージと共に様々な変化を相手に与えられます。ただし!防御側が防御極意を選択している場合、ダメージ量が減り、さらには様々な変化が与えられるかもしれません。

防御側は、相手の攻撃極意のダメージ量は減らせますが、攻撃・特殊技コマンドを相手が選択している場合、多くのダメージを受けてしまいます。

バトルスキル/降参

攻撃側はキャラクターごとの専用スキルを発動でき、防御側は戦闘を降参することが出来ます。

攻撃側のバトルスキルには相性がなく強力ですが、失敗してしまう可能性があります。

防御側の降参は、やられるよりはマシという選択です。どうしても勝てない場合に降参を使います。

つまり…

  • 攻撃には防御
  • 特殊技には切り札
  • 攻撃極意には防御極意

ということである。

ドカポンup!で資産を増やしていく方法

ドカポン 村画面
あなたにファイナンス能力はあるのか⁈

言わずもがな、ドカポンでは強さよりも資産を持っている方が勝者となります。なのでいかに資産を増やす行動をとれるかが勝負のカギとなってきます。そしてドカポンの世界の資産とは…

  • 所持金
  • 特産品価値
  • 村価値

となっています。まず所持金ですが、これは金宝箱マスに止まるとか敵を倒すとか持っている道具・巻物・装備品を売る等の様々な行動で所持金は増えていきます。もちろん他のプレイヤーから奪うという事もできます。注意してほしいのが、道具や巻物、装備品は今後の展開を有利に進めてくれることになりますが、購入して所持金が減ってしまうとその時点の順位が落ちるという事です。例えばですが、多額のお金を使って最強の装備を買ったところで、その勝負が終わりになると、その時の所持金で順位が決まってしまいます。装備品は資産には全く反映されませんので、ただただお金を減らした行動をとったという事になってしまいます。道具や巻物、特に装備品はドカポンでは投資のような感覚に近い使い方です。

村と特産品の説明

次に村について説明します。

プレイヤーが村マスに止まると、その村マスに居るボスと戦闘になります。そのボスに戦闘で勝利すると、そこの村は自分の村になります。村は毎ターン一定のお金を生み出してくれます。生み出したお金はその村に一旦ストックされており、再びその村の所有者が村マスに止まると、ストックされていたお金が回収できるシステムです。要するに村は不労所得です。ですがドカポンの資産とはこの不労所得で得られる所得(この所得は所持金に反映される)ではなく、村自体の価値しかないという事です。また村自体の価値を高めることも出来ます。最大で6段階、村を発展させることができます。発展させるためにはお金が必要で、発展させると毎ターンの不労所得が上がるのと、村自体の価値を高めることが出来ます。

次に特産品について説明します。

特産品とは村マスでランダムで手に入る道具のことを言います。厳密には村レベルが3以上の村で10ターンに一度ランダムで村に発生し、村の所有者がマスに止まると手に入ります。特産品が手に入ると、道具屋等の店マスで売ることも出来ますが、帝に献上すると特産品価値として資産を増やすことができます。ここで大事なのは、所持金というのは日々の行動で上下しますが、一度帝に献上した特産品は100%確実な資産となることです。つまり、帝に献上した特産品の数が多ければ多いほど、基本的にはそのプレイヤーの絶対的な資産の向上となっていきます。どれだけその後に逆転され、どん底の日々が訪れたとしても、帝に献上した特産品の総価値は奪われることはありません。ただし、注意してほしいのがマイナスの価値となっている特産品もあるという事です。なのでこのゲームでは特産品を献上するプレイヤーを自分だけではなく、他のプレイヤーとして献上することも出来ます。例えばですが、-5000の特産品を手に入れたA君が、B君名義でその特産品を献上した場合、B君はその対戦では一生、-5000の価値を背負ったままプレイすることになります。ドカポンが”友情破壊ゲーム”と言われる原因です。リアル大乱闘にならないよう注意してください。

どん底プレイヤーの救済処置”アヴ・カムゥ”

ドカポン アヴ・カムゥ画面
絶対的強さを手に入れたあなたがする行動は⁈

対戦では、長時間ビリが続いたプレイヤーは代償を支払うことで、一定ターンの間アヴ・カムゥに搭乗し強力な力を得ることができます。代償とは、”所持金・道具・巻物・村”の全てが0になります。アヴ・カムゥと契約したプレイヤーは、通常のルーレットとは別に兵装ポイントが手に入るルーレットを毎回回します。そうして手に入れた兵装ポイントを使い、とてつもなく強力な技が使えるようになります。

兵装ポイントを使った技一覧
名前必要兵装P効果
全周囲罠発生10マップ内のどこか8カ所のマスに罠を仕掛ける。
封印波照射20他のプレイヤー全員を封印状態にする。
必衰波照射30他のプレイヤー全員を全能力低下状態にする。
移動妨害波・宝40他のプレイヤー全員を集金マスト宝箱マスに止まれなくさせる。
移動妨害波・施設40他のプレイヤー全員を施設マスに止まれなくさせる。
所持金消滅60他のプレイヤー全員の所持金の半分を奪い捨てる。
睡眠音波照射60他のプレイヤー全員を睡眠状態にする。
移動妨害波・極70他のプレイヤー全員を集金マスと宝箱マスと施設マスに止まれなくさせる。
強制招集100他のプレイヤー全員をアヴ・カムゥのいるマスに移動させる。
周囲殲滅モード120マップ内の地形マスをアブ・カムゥと戦闘するマスに変化させる。
全村侵略130マップ内の全ての村にケモノを呼び寄せる。
アヴ。カムゥの兵装ポイントの使い道一覧

アヴ・カムゥとの戦闘では他のプレイヤーは降参は出来ません。またアヴ・カムゥのパラメータは全能力3倍となっており、さらには最強の装備品を装備しているので、戦闘で勝つことはまず不可能。また、アブ・カムゥが誰かに統治された村に移動するとその場所にケモノが出現し、統治権が失われる。

要するにアヴ・カムゥはビリのプレイヤーの救済処置的なポジションで、一発逆転の要素を多く含んでいます。うまくアヴ・カムゥを使えるプレイヤーは勝利に近づくことが出来るでしょう。

1人で楽しめるストーリーモード

ストーリーモードでは章ごとに与えられた条件をクリアしていく。こちらはドカポン好きが楽しめるというよりも”うたわれるもの”が好きなプレイヤーのために用意されたモードだと思う。”うたわれるもの”のオリジナルストーリーを楽しむことが出来るらしい。ドカポンシリーズが好きなプレイヤーの楽しみ方の一つに、レベルを上げ村を独占して無双するといった楽しみ方は章ごとなのであまりできない。

最大4人でボードゲームが楽しめる”オフラインマッチ”

オフライン環境で最大4人までのプレイヤーでドカポンを楽しむことが出来る元祖の楽しみ方。コントローラーが一つで4人まで楽しめるところもありがたい。

今回は資産対決を含めた4つの戦い方が用意されている。

4つの戦い方の説明
資産対決

最初に設定したターン数内に、一番多くの資産を持っていたプレイヤーの勝利!

キルレース

他のプレイヤーを最初に決めた回数倒したものの勝利!(キル数は3回・5回・10回・15回から選べる)

発展レース

多くの村を解放し、村レベルを上げて最初に決めた目標を達成したものの勝利!(合計村LVは10・15・20・30から選べる)

買い物レース

指定アイテムをすべて入手し、拠点に届けたプレイヤーの勝利!(入手アイテム数:1回・2回・3回・4回から選べる)

戦うマップは全部で8種類用意されています。またスタートレベルも最初に決めることが出来、LV1・LV10・LV20・LV30・LV40・LV50から始めることができます。レベル50から始めた場合、それ以上のレベルアップはしないことに注意しましょう。

全国のユーザーと対戦!”オンラインマッチ”

Playstation Plusに加入している場合、全国のユーザーとオンラインで対戦することが出来ます。残念ながら、筆者はプラスに加入していないので、詳しい事情は分かりません。

追記:店を襲うときはジャンケンで決める!!

ドカポン ジャンケン画面
戦いとはジャンケンのことである!

ドカポンと言えば、店に対して≪襲う≫という選択肢ができることです。店だけではなく、他のプレイヤーが統治している村を襲うこともできます。そして、襲ったら何で決着をつけるのかというと”ジャンケン”です!!!ジャンケンで勝負し勝利すると店なら、商品を奪えますし村なら上納金を奪うことが出来ます。

RYOTA

最初このシステムを見た時は衝撃でした!≪襲う≫ってこんなゲーム大丈夫かと…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

良かったら応援してください

コメントする

内容