【LoR】フィオラデッキ。新地域ターゴンと組み合わせて、さらにフィオラを守る!

特殊な勝利が出来るフィオラ。

彼女の勝利条件を満たすため、フィオラは何としても守らなければならない。

フィオラ自身の強化をすることはもちろん。

今回は、新地域”ターゴン”と組み合わせることによって、

HPの強化だけでなく、スペルの耐性をつけて、さらにフィオラを守っていく。

※LoR初心者に向けた内容の記事となっています。

フィオラと新地域ターゴンとの組み合わせデッキの紹介動画
内容

フィオラを使ったターゴンとの組み合わせデッキの紹介

  • クラウドフィールドのシスリア×2
  • 祝福を結ぶもの×3
  • ブライトスティールの守護兵×3
  • 導きの手×2
  • 朧月の羽衣×3
  • 果たし合い×3
  • 旅人ティヤーリ×3
  • バスティオン×2
  • フィオラ×3
  • 貴石の賢者×2
  • プリズムバリア×3
  • リポスト×2
  • 連携攻撃×2
  • 星彩のステラコーン×2
  • 高揚×2
  • 尊老ルムール×1
  • 不屈の精神×1
  • 輝鋼の陣×1

このデッキは半分がスペルです。

スペルの多くは、HPの強化や、バリアを張るといったフィオラ延命スペルです。

また、果たし合いや連携攻撃は、フィオラの勝利条件を稼ぐのに持って来いのスペルカードなので、

フィオラのデッキには必ず入っていると考えてよいでしょう。

また、マナ3-4のカードが半分以上入っているため、

基本的には即効デッキですが、長引いたときように、高コストのカードも何枚か入れています。

基本的な戦略は、フィオラの勝利条件で勝つ!です。

そのためには、フィオラを引くことが絶対条件です。

フィオラなきときは、主要カード(ユニットもサポートカードが多い)が、

かなり少ないので、勝利することは難しいでしょう。。

チャンピオン”フィオラ”の特殊性について

フィオラはチャンピオンの中でも、かなり特殊なチャンピオンです。

その特殊性とは、ズバリフィオラの能力でゲームに勝利することが出来る点です。

この能力は、ほかのチャンピオンには今のところありません。

つまり、フィオラを使ったデッキは、普通のデッキとは明らかに勝ち方が異なってくるわけです。

そして、そのフィオラの能力とは

フィオラ レベルアップ前

レベルアップ前のフィオラ

敵を2体キルすると、レベルアップする。

フィオラ レベルアップ後

レベルアップ後、さらに追加で敵を2体キルすると

ゲームに勝利することが出来る。

パッと見た感じで、

すごい簡単にゲームに勝利できると思いませんか⁈

フィオラを使って、敵を合計で4体キルすると、ゲームに勝利することが出来るということです。

しかし、フィオラのステータスは、攻撃力3のHP3…(レベルアップすると、攻撃力4のHP4になります)

攻撃力0の敵と戦わないことには、敵を4体キルすることが出来ない…

つまり、必ずフィオラを強化する必要がある、もしくは、相手のユニットを弱体化させる必要があるのです。

フィオラを延命することが絶対条件!

フィオラの能力は、連続で敵をキルしないと能力が発揮されません。(レベルアップ後も、必ず4体必要です)

その為、なんとしてもフィオラを延命させることが絶対条件なのです。

延命させるための王道の手段としては、フィオラのHPを上げることです。

このHPを上げるのに特化した地域は、フレヨルドですかね。

また、フィオラのHPを都度回復させるという手段もあります。

この場合もやはり、相性が良さそうなのは、フレヨルド。そしてアイオニアでも出来そうです。

他の地域でも、多少はフィオラの延命に使えるカードはありますが、

今回は、新地域”ターゴン”に目をつけました!

新地域ターゴンとの組み合わせのメリット

ターゴンは、パッチノート1.8(2020/8/26)から追加された新地域です。

ターゴンが追加されたことにより、新能力”スペルシールド”が使えるようになりました。

このスペルシールドの効果は、1回だけスペルの効果を無効にしてくれます。

つまり、このスペルシールドをフィオラに付けてあげると、

さらにフィオラの延命につながるのではないでしょうか。

もちろんターゴンには、HPを上げるサポートユニット・回復カードも十分にあります。

これでも、十分にフィオラにとってメリットがあると思うのですが、

ターゴンのチャンピオン”タリック”もなかなか相性が良さそうです。

今回はタリックなしのデッキですが、いずれはタリックとの組み合わせデッキも作ってみたいですね。

いずれにしても、HPを上げることも出来、回復も出来、

さらには、スペルシールドまで付けられる地域ターゴンは、

フィオラにとって、とてもメリットがあると思います。

新地域ターゴンとの組み合わせのデメリット

逆にデメリットは何でしょう。

元々、フィオラは延命しなければならないので、

サポートカード・スペルカードは特に使用します。

これは、ターゴンとの組み合わせのデメリットと言うより、

フィオラが持つデメリットみたいに感じます。

どうしても、フィオラがデッキに入ると、フィオラメインのデッキとなってしまうでしょう。

(勝利条件の能力以外に突出した能力がない…)

フィオラのために、デッキのカードを使ってしまうことにどうしてもなります。

では、ターゴンとの組み合わせのデメリットは何でしょう。

しいて言いうなら、手札補充のカードがないというとこですかね。

ターゴンの特性上、手札にジェムが溢れ、手札が多く見えることがありますが、

所詮手札に溢れているのは、ジェムのカードばかりです。(ジェムのカードもフィオラと相性は良いのですが…)

なので、手札補充が行えず、相手も手札切れの場合、

ラウンド10を超える長期戦に発展してしまいます。

フィオラとターゴンとの組み合わせデッキの基本戦術

基本的には、フィオラの勝利条件でゲームに勝利します。

なので、フィオラがなかなか引けないときは、正直勝つ確率がかなり減ります。

他のユニットはフィオラをサポートするユニットを多く採用し、

フィオラの延命を手助けします。

また、スペルもフィオラの延命に使えるカードばかり採用しています。

HPを回復するスペルや、バリアを張るスペルと言った防御型のスペルと

果たし合い”や”連携攻撃”といった、攻撃型のスペルをデッキに入れています。

終盤に備え、高コストのカードも入れておりますが、こちらもフィオラのサポートカードがメインです。

勝ち方としては、フィオラを場に出し

果たし合い”などでキル数を稼ぎます。その時にフィオラがやられないよう、

バリアを張ったり、HPを上げたりしてフィオラを延命していきます。

このあたりは、フィオラを採用したデッキの使い方と同じです。

序盤戦

フィオラのキル風景
序盤はとにかく相手の雑魚ユニットを選んでキルしていく

3ラウンド目でフィオラを出し、相手のユニットをキルしていきます。

相手ターン時には、フィオラにバリアを張って

ノーダメージでキル数を稼いでいきます。

フィオラにバリアを張るカード
ブライトスティールの守護兵

ブライトスティールの守護兵

マナ2でありながら、味方ユニット1体にバリアを張るカード。

相手の先制攻撃のパターンだと使えないが、それ以外だとマナ2でバリアを張れるので、使い勝手が良い。

プリズムバリア

プリズムバリア

マナ3で味方1体にバリアを張れる。

バーストスペルなので、いかなる状況でもバリアを張れるとこが良い。

リポスト

リポスト

こちらはマナ4だが、攻撃力が上がる。

キル数は稼ぎやすいが、マナの消費が大きいのがマイナス。

輝鋼の陣

輝鋼の陣

マナ9の高コストユニット。

こいつが出たら、とにかくユニットは守れる。いざというときは、頼りになる。

中盤戦

果たし合いや連携攻撃を使ってキル数を稼ぐ
連携攻撃を使ってノーリスクでキル数を稼ぐ

果たし合い”や”連携攻撃”一気にキル数を稼いでいきます。

正直、一度でもフィオラがやられてしまうと、勝つことは難しくなります。

自分のネクサスは気にしなくてもいいので、とにかくフィオラの延命が優先です。

キル数を稼ぐカード
果たし合い

果たし合い

ファストスペルなのもありがたい点。

マナ2を使って確実に倒せるユニットを選ぶと、キル数を稼げる。フィオラとは王道の組み合わせ。

連携攻撃

連携攻撃

ほぼノーリスクで相手ユニットを破壊できる。ただマナの消費が大きいので、最後のフィニッシュ的な感じ。

終盤戦

不屈の精神を使って、フィオラに最後のチャンスを!
高コストカードを使って、少しでも有利に戦おう

なかなかキル数が稼げないときは、

不屈の精神”をフィオラに使うと、かなり勝ちが見えてきます。

ただ、フィオラに使う前にやられているや、場にフィオラが居ないと

終盤から勝利するのはかなり厳しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

私の紹介

生きるって退屈。普通のサラリーマンやってますが、給料は横ばい、出世の可能性ゼロで生きてます。
休みは多い方なので暇つぶしとしてゲームやってます。
さらにその暇つぶしとしてブログを書いてます。
広告がありますが、月何百円もらえたところで仕事にはならんわな。

コメント

コメントする

内容