中年オヤジのような風貌の魔王が、モンスターが住人となるアパートの経営をする。
時折攻めてくる冒険者たちの襲撃には、アパートの住人に対処してもらうタワーディフェンス的要素がある。
モンスターたちにも職業・生活リズムなどがあったりして、
時には家賃滞納・夜逃げなどしたりすることもある感情移入しやすいゲーム。
ハード | PS4/Nintendo Switch |
ジャンル | アパート経営タワーディフェンス |
リリース | 2015/6/10(PS4版) |
開発元 | プチデポット/メビウス |
販売元 | メビウス |
価格 | 880円 (PS4版) 864円 (Switch版) |
メゾン・ド・魔王の基本情報
プレイヤーは魔王となりアパートを経営しつつ勇者を撃退するゲームです。
部屋を探しているモンスターをアパートの住まわせて、
家賃を取り立てて最強の魔王軍団を作っていきます。
冒険者との戦闘中に魔王が出来ることはモンスターを敵に向かわせたり、
逃がしたりすることだけしかできない。
モンスターの配置の仕方が重要になってきます。
本格的なアパート経営の設定
アパートの部屋では、各部屋ごとに家賃を決めたり家具を置いたりすることが出来ます。
家賃の設定はプレイヤーが自由に設定できます。
ただ…あまりにも家賃が高かったりすると滞納されたり…
場合によっては夜逃げされてありすることもあるので慎重に決めていきましょう。
各部屋には家具を自由に配置できます。
モンスターごとに好きな家具があり、モンスターがこの家具買ってくれーとお願いしてきます。
置くのか置かないのかはプレイヤーの自由です。
また…家具には特別な効果がある家具も存在します。(例ステータスアップ家具)
あなたの目的に応じた家具をそろえていきましょう。
個性的なモンスターがあなたのアパートにやってくる‼
登場するモンスターは7種類の種族があります。
種族にはそれぞれ特徴があり…
例えばピヨリコ族の場合、住人の満足度が高ければ魔王への好感度も高くなります。
モンスターのステータスには6種類あり攻撃の仕方・ステータスのランクが決まっています。
防御力が極端に高いモンスターもいれば、遠距離攻撃が得意なモンスターもいます。
メゾン・ド・魔王のまとめ
プレイヤーである魔王は、アパートを襲ってくる勇者たちと直接戦うことは出来ません。
アパートに住むモンスター達をうまく使って勇者たちを撃退させていくゲームです。
アパートに住むモンスターにはそれぞれ特徴があり、攻撃が得意な者いれば援護が得意な者もいます。
これらをうまく組み合わせて、襲ってくる勇者たちを撃退するタワーディフェンス要素が強いゲームです。
さらには…アパート同士モンスターたちの出会いもあります。
結婚したリ、さらには子供が生まれたりと育成シミュレーション要素が楽しめるのも、このゲームの面白いところです。
良かったら応援してください