
この記事はAZUSAが書いております!
よろしくお願いします☺︎
”死”をテーマに描かれ、迷える魂達を新たな世界へ導く、切なくも心温まる物語
主人公のステラが迷える魂を死後の世界へと導く
”スピリットフェアラー”となり、世界を旅する物語。
各地で様々な想いを抱える魂と共に船で旅をする。
その中で彼らと話をし、悩みを解決しながら信頼関係を築いていく。
そして彼らの想いを叶え、心の準備が整ったらあの世へと送り出していく。
ハグでほっこり




船の乗客達とハグをしたり、食事を提供したりして心を開かせていく。
一人一人好き嫌いがあるので、その人の大好物を渡せた時は乗客も大喜びしてくれるので私もめちゃくちゃ嬉しい。
ハグは今じゃないってタイミングだと断られるので、今はどうかな?ってワクワクしながらするのが楽しい。



始めた頃は、わがまま言うなよ!
って心の狭い事思ってしまってたなあ。。
乗客の気分を上げると、収穫やちょっとしたお手伝いをしてくれるのでありがたい( ´∀`)
畑仕事
収穫は、ストーリーを進めていくと畑を建設できるようになります。






乗客が音楽を奏でてくれると作物の成長が少し早くなる。



お水あげたい時はちょっとだけ、ほんまちょっとだけ
邪魔やなと思う時ある。(ごめんなさい)
船の上をカスタマイズ




素材などを集めて色んな施設をクラフトできる。
初めは設置できるスペースが小さいけど、造船場でアップグレードで大きくして、上も横も広くなる。
限られたスペースでいかに空間をうまく利用できるかどうかがパズルみたいで面白い。



隙間を最小限にしたいけど、
なかなか下手くそな出来栄え。
まだ建設したい施設あるけどもう置かれへんやん
釣りと餌やりでスローライフ


ボタンを押すとヒット!!




魚はご飯の材料に。羊毛は施設の資材になる。



この羊は生米でも調理済みの料理でも
なんでも食べよる。
依頼や雑用をこなそう




魂を送る為に様々な依頼やお使いなどをこなしつつ、素材集めや情報収集。



依頼を進める中でだんだん心境の変化を感じて
心の奥がジーンと熱くなる時も・・・
お別れの時




いよいよ魂を送る時。
心残りを消化できた魂は旅立ちを決意する。



何日も共に旅した乗客が旅立つ時は
涙なしには見れません。
出会いがあれば別れもあるもんな。


意味深な口ぶりのふくろう(?)。
一体何者なのか。。
こんな人にオススメ
- 癒されたい。
- コツコツ作業が好き。
- 美しいグラフィックと音楽が好き。
- シミュレーションが好き。
- スローライフを楽しみたい。
こんな人にはオススメしない
- インテリアを細かくカスタマイズしたい。
- 一から自分でクラフトしたい。
- 本格的なバトルを楽しみたい。
- 船を自分で操縦したい。
- スローライフに興味がない。
良かったら応援してください